こんにちは、みにさんです。
今日から2泊3日のディズニーリゾートです。初日、4月12日(火)のディズニーランドは快晴で少し暑いくらいです。
パークは約2年ぶり、到着するなりいきなり荷物検査の列の長さに戸惑います。初の金属探知機を無事クリアし、10:00入園。
アプリのチケットも初でしたが、こちらも無事クリア。便利になりましたが、やっぱりチケットは紙の方がいいなぁと思いました。
早速アプリでグリーティングとショーにエントリー。
抽選結果は…
〇ミニーのスタイルスタジオ ハズレ
〇マジカルミュージックワールド ハズレ
〇クラブマウスビート ハズレ
〇ジャンボリミッキー ハズレ
〇エントランスグリ ハズレ
〇ウッドチャックグリ ハズレ
〇プラザパビリオングリ ハズレ
〇ミートミッキー ハズレ
コロナ前からの連敗記録を更新しました。
入園して5分で終了。

アプリをチェックすると、【キャンプ・ウッドチャック・キッチン】のオープンが10:30というのを確認、少し早いですが向かいます。
【キャンプ・ウッドチャック・キッチン】は私がディズニーランドで一番好きな場所です。
途中キングルイに遭遇したのでグリーティング。遠くにバルーもいました。

【キャンプ・ウッドチャック・キッチン】に到着、オープン10分前ですが、レジの前にならびます。一番乗りでしたが、少しづつ列ができていきます。
オープンと同時にコンボプレートとスペシャルドリンクを購入し、テラス席を確保。
以前はバーガーがメインでしたが、今は取り扱っていないようです。


時間がゆっくり流れます。
アメリカ河をマークトウェイン号が通り、ゲスト同士手を振ります。
トムソーヤ島をボ~っと眺めます。
時々小鳥が遊びにきて、手摺にとまりエサを欲しそうにしてくる事がありますが、今日は来ないようです。
テラスは人気で席数が少ないので、すぐにいっぱいになりますが、サッと食べてすぐ動かれるゲストが多いので少し待つだけで、意外とすぐに空きます。
1時間半が過ぎました。もう少しゆっくりしたいですが混んできたので早めに動きます。


美女と野獣のエリアも初めてです。城、山、街の風景、すべての完成度に驚きました。
トゥモローランドではスティッチとエンジェル、グリーンアーミーメンがグリーティングしていました。

この後は『ドリーミングアップ』、『うさたま』を観賞しました。20分前でも最前列は全然空いていました。
ハングリーベアでカレーを食べ、パーク内を散歩、エレクトリカルパレードを見て、本日は終了。この日の花火は中止でした。
8:30アウトし、ホテルにてゆっくりしました。
●遠方組ひとりディズニーにおすすめ、1泊6,000円前後で宿泊できるホテル~舞浜駅より3駅内
エントリーはすべてはずれましたが久しぶりのパークをがっつり満喫しました。
以上参考になれば嬉しいです^^ありがとうございました。
